
不動産会社3社とのzoom面談の中から1社を選び、いよいよ実際に我がマンションを査定してもらうべく、家に来てもらうことになりました。
普段のままで大丈夫、と言われましたが、オットと2人、査定の前日から大掃除(笑)。とにかく、仕事の資料等が大量にあるので、リビングだけでもきれいにしておこう・・と、リビングにあった荷物を和室に押し込み(この和室ももちろん見られるんだけど・・)メインの場所だけでも良い印象になるように準備しました。
大手不動産会社から来てくださった営業のSさん。この猛暑の中、スーツ&ネクタイで・・!!すぐに上着を脱いでもらって、麦茶をお出しして少し休んでいただき(熱中症で倒れられたら心配で💦)、その後、査定をしていただきました。
43平米の我が家、、見る箇所も少なく、、(笑)しかし、丁寧に査定していただいて、金額を出してもらいました。


リビング掃除の効果が出たのか、思っていたよりも良い印象だったよう!心の中でホッ。



ひえー!チャレンジ価格ってそういうことか!Sさんがzoom面談で出した査定は3,000万円。しかし、実際に部屋を見て、もっと高く売れそう、と思って下さったんですね。で、チャレンジ価格の3,580万円、ということか~~!
その金額に驚きつつも、とりあえず、まだSさんに売却をお願いすると確定したわけではないので(今はとりあえず査定を頼んだだけという状態)、考えさせてくださいとお伝えしました。
Nさんが帰った後、オットと相談。実際にSさんに会ってみて、信頼できそうな方だと思うし、とりあえずどこかには頼まなくてはならないのだから、売却をお願いしようか~ということになりました。
数日後、Sさんの事務所にオットが出向き、正式に売却をお願いする専任媒介契約(3カ月)を交わすことになりました。しかーし!チャレンジ価格の3,580万円は、ちょっとチャレンジしすぎたようで、結局3,200万円でのスタートとすることになりました(なんじゃい!)
何はともあれ、売却活動をして下さる不動産会社と契約ができ、1歩前に進むことができました。次は家の中の写真撮影&いよいよ世の中に公開される日が!
次回に続く
-
-
ドレミおすすめ引越し見積もり
引越し予算の見積もりをどのサイトで出そうか迷っているそんなあなたに、最適の引越し見積もり一括サイトをご紹介します! 色々な業者に一件一件見積もりを取るのは少々面倒、、ですよね!そんな時に、見積もり一括 ...
続きを見る