マンション売却日記

【マンション売却日記】第1話:きっかけはテレワーク

こんにちは!大福ドレミと申します。現在住んでいるマンションを売却することになりまして、一生で何回もしないであろうこの経験をブログに書き残しておこうと思い立ちました。今日から少しずつ書いてみたいと思います。同じようにマンションを売却するかたの参考になったら嬉しいです。まずは売却のきっかけから!

築51年のマンション(1LDK:43平米)に住んで早11年。古くて狭いけれど都内では珍しいくらいの眺望と日当たりの良さ、そして外観などの見た目も好み、駅近ということもあって買い物も便利でとても気に入って住んでました。

しかし・・2020年、コロナ禍となり、マンション購入時には全く考えていなかった、夫婦2人ともテレワークという状態に・・!さすがに1LDKで、それぞれがテレワークをするにはかなり狭く、仕事の書類なども家にどんどん増え、、狭い部屋がより狭くという状態に・・💦

それでもコロナ禍では、また会社に出勤になるだろう、という気持ちもあって家を売却して引越しする、なんて考えられず、時々険悪になりながらも(笑)何とかテレワークをこなしてきたのでした。

ところがコロナ禍が過ぎても、私はテレワークが継続(時々出勤あり)ということになり、オットも家での仕事の時間の方がはるかに多いので、これはなんとかしなくちゃね、ということになりました。

もう少し広い家に住みたいけれど、、そうすると、今住んでいるこの家を引っ越さなければならない、、引越しということは、家を売るってことだよね、、う~~~ん・・・!

一生住むつもりで購入したマンション、、手放すのはさみしいけれど、売るか、、いや、それとも貸す??などなど、2人でかなり悩みました。

とりあえず、いったい今この家を売るとしたらいくらぐらいで売れるのか?査定をしてもらって、それで考えようということになりました(ローン残債もあるし💦)

さてさて、果たしてこの古くて狭いマンションがいくらで売れるのか??そもそも売れるのか?

次回に続く

ドレミおすすめ引越し見積もり

引越し予算の見積もりをどのサイトで出そうか迷っているそんなあなたに、最適の引越し見積もり一括サイトをご紹介します! 色々な業者に一件一件見積もりを取るのは少々面倒、、ですよね!そんな時に、見積もり一括 ...

続きを見る

-マンション売却日記
-